隙あらば自分語り

隙あらば自分語り

アイドルマスターが人生の半分以上を占めているプロデューサーの戯言です。

2022年イベント備忘録

やあ

 

2022年、自分が行ったライブとかイベントを備忘録代わりにまとめようかと。
添削とかはあまりしないから誤字ってても知らなーい。







 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

fripSide Phase2 Final Arena Tour 2022/04/09 @神戸ワールド記念ホール

 

Phase2が終わる事は知っていたけど、ツアーをする事は知らずにふとコンビニに寄った時に、神戸でライブすると広告を見てあぁ…行っとくべきだなぁという経緯。
1人じゃ心もとなかったですが、オタクが付いてきてくれたのでありがたかったですね。

 

fripSideは確かに世代ですけど、言ってもとあるシリーズでの認識ぐらいしかなく、どちらかというと南條愛乃に何かと触れてきている人間なので、そっちからの興味が大きかったなという。

 

個人的に「only my railgun」より「sister's noise」があまりに好きすぎて、ラスト2曲連続で来た時がもうたまらなかった。
あと、Phase2ラストアルバムに収録されている「Your breeze」がド直球の好みでいいプレゼントを貰った感覚でしたね。

 

 

 

 

 

 

THE IDOLM@STER SHINY COLORS 4th LIVE 空は澄み、今を越えて。 DAY1 DAY2 @幕張メッセ国際展示場 1~3ホール







 

苦しかった、とにかく苦しかった。

 

なんで苦しかったんでしょうねぇ…

 

もうどうにもしてられず、朝一で東京行って聖蹟桜ヶ丘まで行って聖地巡礼してるようなぐらいとりあえずライブの事を忘れてないとしんどくなってくるという異常事態。

 

そしてDAY1会場入りしてみれば、メインステージと花道のT字路の左側とかいう神位置。ステージが高かったので最前よりは少し離れた位置だったのも良かった。
まあ島ステージ形式だったので、左右は柱で全く見えなかったけど()

アンティーカのステージはセンターとメインだったのでそこそこいい感じに見る事が出来て、特に革命進化論はほぼ目の前でパフォーマンスが見えた時がまあ泣きそうになって、でも必死に見届けて、終わった瞬間の肩の荷の下り方が過去トップクラスでしたね。
泣く余裕もなく次がストレイライトだったので大暴れしてましたけども。



なによりアンコールからが涙腺に響いてしまって、1stの演出をしたり、3rdの思い出補正込みのResonance⁺で花道を通ったり、キャストの感想だったりで、ボロボロだった。
挨拶の並びがピンポイントで真正面に田中摩美々(菅沼千紗)だったのは嬉しかったですね。


DAY2は座席的にもなんとも言えない場所だったので、前日である程度吹っ切れたのもあり、楽な気持ちで見ていました。
DAY1が周年楽曲のいわゆるA面を全て歌ったので、DAY2はB面祭りだなぁぐらいは思ってましたけど、
OPから「Dye the sky.」

拍手が起こるとか何事なんだ。



あと「いつか Sniny Days」を生で聴けた事が嬉しかったです。
サマパや2ndは現地じゃなかったので初めてこの目で見れました。

好きなんですよあのメロディー。
泣き曲ではないんですけど、感傷に浸れる絶妙なラインだと思います。






身体的にも精神的にも、近年で一番疲れたライブじゃないかなぁ。
一つのけじめでもあったので、すっきりはしました。












 

バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル2nd DAY1 DAY2 @ZOZOマリンスタジアム












本当は2021年2月の予定でしたけど、結果2022年5月になりましたとさ。
元々2日目だけチケットを取っていたのですが、妙な出来事から初日も行くことに。




そんな初日。初手からミリオンライブの波動を感じ(特殊イントロドンで分かった)、なんなら「Dreaming!」やん!とぴょんぴょん跳ねてましたね。






それだけでしたが








で、その次のラブライブ!スーパースター!!

「Liella!」





これがまずかった。

 

μ's以降のラブライブシリーズにはほぼ触れておらず、新コンテンツの情報なんかはTwitterなどで流れてきてたので、はぇ~程度でしたが、あるオタク(達)がハマって布教活動の魔の手がこちらにもという。
時間的にスーパースターと虹ヶ咲のアニメを観るのみでライブ参戦という事になり、楽曲等はアニメで流れていた曲以外はほぼ予習せずに挑みましたね。

 

で、Liella!さんですよ。




まあリアルタイムでの率直な感想としては
「声優なのか・・・?」でした。

なんかもうコンテンツライブの領域から逸脱してる感じなんですよね。
この後が虹ヶ咲の面々だったので、ラブライブ内での比較も出来ましたが、Liella!は本当にアイドルを作る気なんだなと。

振り返りで書いてるので、現状のLiella!の動きを見ていても、あぁそんな感じかなぁという感想です。

もうちょっと掘り下げてもいいんですけど、プラスマイナス双方書ききれないので軽くにしておきます。
でも良かったのは事実ですね、キャッチーなんですよ何もかもが。
あ、まずい。前後と比較してしまうので終わりです。






で、DAY1で個人的に一番響いたのがシンデレラガールズなんですよ。
最初が「Shine!!」から始まって、なぜかは分からないですけど泣きそうになるんですよね。
アニメ楽曲というのもあって聴き馴染みが強いのもありますけど、劇中の心地良い苦しさが含まれている感じがありますね。


そこからMCを挟んでの「Let's Sail Away!!!」がね、神がかってたんですよ。
当初の予定が延期となり、会場がZOZOマリンスタジアムに変更となって、出演者も改められて追加になったメンバーと楽曲なんですよね。

航海がモチーフと言っていいのかな?とにかく海に関係のある楽曲を、すぐそこに海のある野外会場で披露したんですよ。


1番終わり辺りから、海風が観客席側に吹き始めたんですよ。
潮の香りが来たんですよ。


これ以上の演出はないってぐらい完璧だったんですよ、人力で作る事の出来ない演出であり、現地にいるからこその最大の体験をする事が出来たんですよ。



ライブが終わった瞬間一早くこの感情を伝えたくて、両隣の連番オタクに興奮気味に



自分「潮の香りしたよね!ねぇ!!!」

2人「え、特にしなかったけど…」












終わった…終わりました…俺は幻を嗅いでいたんだ…と割とガチ凹みしていたら













泣きました。
これ以上ない言質ですね。誰にも文句言わせない。
あの時感じた海の香りとパフォーマンスは一生忘れないですね、トップクラスでした。







さて、DAY2
最初から単番でチケットを取っており、再抽選という形で連番も考えましたがここは、シャニやASを見据えて現状維持にしました。
結果座席位置も、アリーナ中央辺りのブロック最前且つ端だったので、(隣もおらず暴れ放題)いい塩梅になりました。



そしてOPが流れ、終わる直前にシャイニーカラーズがステージへ。

脳内「あれ…全体衣装じゃない…あ…隠匿シンギュラリティ…ブライクシリーズ…
しかも、振りの構えがシャイノグラフィだ…」




終わりました。
個人衣装ってのがもうユニットをお披露目する事を考えても完璧すぎて、もうね。

で、「シャイノグラフィ」から始まってもちろん多動。1番終わりからなんか違和感を感じた矢先に、メドレー形式で「いつだって僕らは」が来るんですよねぇ。
未だにシャイノグラフィを聴いてると幻聴が流れてくるぐらいぴったりな音合わせでした。



スマイルシンフォニアは嬉しさもあり、やっぱフルで聴きたかったなぁ…という感情がありましたね。
結果的に3人が揃ってる事に価値が生まれてしまっているので、ここはなんとも言い難い。



そして何より、「Black Reverie」をブライクシリーズでする事の価値ですね。
なぜか知らないですけど、昨年の記憶が薄いのでここで補完出来たのは良かったです。
細かい振付の変化もあって、個人的に嬉しかったですねぇ。






本当は765も語るところですけど、これはBD買え、見ろ!!!









ラブライブ!スーパースター!! Liella! ライブ&ファンミーティングツアー ~Welcome to Yuigaoka!!~ 大阪DAY2 1回目 @オリックス劇場







なんで???




ほんとなんでですかね。
バンナムフェスや、その後のライブでLiella!に惹きつけられたオタクに誘われて、大阪という事もあって、行った次第です。

感想としては、とても楽しいトーク&ライブイベントでした。
2期生が参加する初のイベントツアーなので、程よい緊張感と徐々に感じられる親交の良さが伝わってきて良かったですね。
どうせ行くなら配信されてない公演に行くのが面白い可能性があるぞ!と豪語してこの公演に行きましたが、なかなかヤバかったですね・・・
ほら、先輩後輩関係なくツッコめるって良い事だから・・・






で、ライブもあるんですけどこのコンテンツさん、ソロ曲(何ならBD特典)を日替わり枠に使ってるんですよね。頭おかしいんじゃないかな。

流石にそこまで知らないのでほぼ初見でしたが、この日は嵐千砂都の「勇気のカケラ」でした。
最近リバイバルもありましたが、80sシティポップ調の楽曲なんですよね。
でも今の流行りであるダンスミュージック的な特徴も取り入れて、嵐千砂都に合うような曲に仕上がっている感じでした。

さっきも言いましたが、こういう所がキャッチーですね。



ですが何より良かったのが、その後の「常夏☆サンシャイン」ですね。
アニメを観ていて個人的に響いた曲の1つだったんですが、設定上この曲は4人でのパフォーマンスが恐らく基本なので、まあ早々聴ける事はないんだろうなぁと思っていた矢先にこれだったのでたまらなかったですね。

ソロとこの曲は嵐千砂都、もとい岬なこさんにフォーカスが当たる事が多かったですが、とんでもないパフォーマンス力ですね。
小さい頃からダンスを習っていたらしいですけど、それにしてもずば抜けたパフォーマンスだと思います。




あと嬉しかったのは、1期EDの「未来は風のように」をライブで聴けた事かな。
バンナムフェスの方で1期OPは披露していたので、コンプリートです。

まあそういう話はともかく、この楽曲は素晴らしいですね。
メロディーラインが個人的に好きなので、たまに口ずさんでいるぐらい頭に残る楽曲です。

パフォーマンスもED映像モチーフがあったり、CDジャケットの再現をしたり、グッと心を掴みに来るようにしていますね。



間違いなく行けて良かったイベントの1つでした。

 











 

THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL DAY2 @幕張メッセ イベントホール

 







正直な話、あまり記憶がないです。




2日目は早々に確保できましたが、初日のチケットは結局取れず。
しかもその週に仕事量が爆増して、結果初日のライブ映像はリアルタイムで観る事が出来ずに2日目へ。



疲れもあり、ASが本当に揃うのか…?とか諸々で夢見心地だったのかなぁ、と今思うとそう感じますね。

初日のセトリは一人ではほぼ見ずに、連番者や各位オタクと会ってから少し確認をしました。
そこで一瞬まずいと感じたのが、
”うわ、見たかった…”
という感情がそこまで沸かなかった事でしたね。



疲れで感情の起伏があまりなかっただけとは思いますが、まあ…見れなくてもというやけに冷めた状態でしたね。

一抹の不安を抱えつつ、ASは予習する必要もないぐらい何が来ても臨戦態勢になれるので、かかってこいや!という形で会場入りしました

今度もブロック最前で前が通路という暴れ放題、素晴らしい座席だったので、古のペンライトを持って臨みました。

もちろん素晴らしいライブでした。




何曲か抜粋して軽く感想を書きますが、順を追ってやはり「LEMONADE」から。

あまり言ってませんが「LEMONADE」が大好きで、「LEMONADE」過激派です。
(これすらフリコピしている)

オリジナルの雪歩・あずさコンビでの披露はまだなかったので、いつかは見たいなぁという淡い希望はありましたが、先述の通り期待値の低さ、セトリ予想すら別にせずに臨んでいましたが、ここで爆発。

確かMC終わりの次曲だったので、座った状態からのイントロドン!
最初の1音で察して飛び跳ねました。


ここでリミットが外れたのは良かったですね、遠慮がいらなくなりました。

結果、この次のリゾラで伊織リウム吹っ飛ばすんですけども(前が通路なのでセーフだった)




あとは、「光」かなぁ…
初日で音無小鳥滝田樹里)がサプライズ登場したというのは聞いていたので、2日目でも「想い出は永遠に」と共に登場してくれたのは嬉しかったですね。

「朝焼けは黄金色」という音無小鳥だけでなく、765プロのエピソード0と言っていい作品がここまで愛され、果ては新規楽曲まで作ってもらえる事が何より嬉しかったです。

ここも話し出せばキリがないですが、これは自分が愛した765なんだとしみじみしました。
だからこそ「光」が流れ始めた時に、胸の奥底からこみ上げてくるものがありました。
7thが過ぎるんですよね。765AS+という13人が揃っているのも含めて。




そしてやっぱりアンコールのM@STERPIECEかな。
13人で披露する事には価値がありすぎますね。
無意識でもフリコピというか、もはや踊ってましたね。







うん、楽しかった。
はず…






(日曜の夜から翌日の月曜にかけてオタクとダラダラのんびりしてたのは楽しかった。)




 

 

 


河野ひよりのてれかくし」第2回ぴよフェスティバル(昼の部)(夜の部)








どうも、声優オタクです。見なくていいゾーンです。






去年初めて声優番組のイベントに行き、まさかの色紙を当ててしまった事により呪いをかけられてしまったこの声優オタク。
呪いを解除にしに参りました。


第1回は河野さんの誕生月である6月だったので、今年もそんな感じかなと思ったらまさかの7月。
前回が13列目?とかだったので、流石に前に行きたいなぁと思ったら11列目だし、田舎県民の宿命か???(都内在住の前回3列目オタクが最前だったため恨み節)


そんなことより


昼の部はゲストに白石晴香さんと芝崎典子さん。
前回は映像コメントで誕生日をお祝いしてくれた白石晴香さんが昼の部でゲスト出演してもらえたり、関係厨にはたまらないですね。


で、普段ラジオや番組にメールを送らないのですが、この時ばかりは勝機と捉え前回色紙が当たった事などを踏まえ初メール投稿。
見事に採用され読んでもらう事が出来て、してやったりでした。


トークも面白いですし、この3人だと河野さんが末っ子になっちゃうので見てて微笑ましかったです。





現地限定のコーナーも前回通りあったので安堵。一緒に来ていた"最前"オタク当てろ!!!






 




 






ねぇ、なんで?







呪い解除しに来たって言ったよね?
列と席番号言われた瞬間、前回でもなかったレベルで椅子の席番号二度見したよ。
メールも読まれてるから、「あ、さっきの人だ」みたいな反応されたよ。
でも、典子に「GPS埋め込んじゃうからね!」と言われたのはニチャりそうになったね。



典子のチョクメ入りましたよ、えぇ。






呪いは終わらない。




ネガティブキャンペーンになってますが、嬉しいです。嬉しいというか怖いです。

当選された方はお申し付けください。みたいな対応も慣れたものですよ。
慣れてる人がいないはずですから。


今回は色紙がビニール包装された上で紙袋に入れられており、前回は色紙が直に紙袋に入っていて且つ書きたてだったので、滲んでしまった事を教訓にしてくれたのだと思います。
知らんけど





で、夜の部ですが、
本来であれば、岡咲美保さんと涼本あきほさんがゲストでしたが、岡咲さんが巷の何たらで欠席となり、昼の部からの継続で芝崎さんが出演してくれました。


夜の部は、涼本あきほが大爆発してましたね。
知ってはいるが、ヤバい
何がヤバいと言われると言えないそこはかとないヤバさがある。



感想とは(哲学)




ともかく、イベントはめちゃくちゃ面白かったですね。できれば近畿圏とかでやってくれると嬉しいなぁ。頻繁にやられても困りますが。

 












 

 

283PRODUCTION UNIT LIVE MUGEN BEAT DAY1 DAY2 @武蔵野の森総合スポーツプラザ

 

 

 

これですよ。

 

 

 

4thで初の対バンライブとしてSETSUNA BEATとMUGEN BEATが発表されて、アンティーカ担当としてはもうMUGENに行くしかないと決めていました。

 

SETSUNA BEATは配信で見ていたので、大方の構成は分かっていて、各ユニットのライブパートとシャッフルパートはセトリ予想まではしないにしても、この曲はやらないかなぁぐらいの感覚でいました。



まあアンティーカの場合、ほとんどの曲がある意味新しいんですけどね。



そんなDAY1
トップバッターがアンティーカという。
先陣はストレイライトが突っ切るイメージでしたけど、アンティーカも世界観で惹きつけるユニットなので出来ない訳がないですね。


MUGENの始まりは「バベルシティ・グレイス」から
まさしく始まりの曲ですね。

でも一番嬉しかったのは「ラビリンス・レジスタンス」だったかなぁ。
生で観れたのは初めてだったし、自分がアンティーカに惹きつけられた曲の一つなので。
どこぞで菅沼千紗さんも言ってましたが、"歌っていると泣きそうになる"という言葉が一番合う曲ですね。




トップバッターのアンティーカで終わった気でいたら、SHHisが次で
暗がりの登場で、遠目でも分かる衣装の違い。
そんな事思ってたら、聞いたことのない曲が。


やりやがったな。


まあ2曲だけで戦うとは思ってませんでしたけど、完全初披露を持ってくるとはね。
「Fashionable」、言い出したらキリがないですけど、人気が人気を呼びそうなぐらいキャッチーな曲ですね。
耳に残るような作り方をしてくれています。


どちらかというと「Bouncy Girl」の方が好きなんですけど、実力派みたいな楽曲歌わせますねほんと。美琴がいるので変ではないですが。

続けて感想書いときますが、シャッフルパートのSHHisによる「いつだって僕らは」が恐ろしかった。
なんかもう皆同じような感想だから寒くなってきて控えましたけど、DAY1で一番泣きそうになったゾーンでしたね。
本当に聴いてて怖いんですよね。感情が乗ってるような乗ってないような、ただ歌わされてるだけというか不安になってくる曲に仕上がってましたね、怖い怖い。

 




DAY1はこのぐらいにしてDAY2


DAY2のトップバッターはストレイライトでしたね。
DAY1で既に完成度の高いパフォーマンスでニチャニチャしてましたけど、DAY2でブラッシュアップしてきたのがもうね、やめてほしい。

「Destined Rival」をDAY2のみ披露したんですけど、イントロの時点で2番終わりのソロダンスパートが過るんですよね。

そしたらちゃんとデッドチャンネル衣装に合わせたソロダンスしてるんですよ。
熊と猫と兎モチーフってのも一発で分かるようにしてましたし、もう言う事なしですね。


気持ち悪いぐらいフリしか見てねえなこいつ。



ここもユニット繋がりで続けてシャッフルパート書いておきましょうね。
「革命進化論」ですよ。
自分たちの色に仕上げてる事が見てて分かるんですよね。
言及していた手元のフリの変更だったり、ウィンクもリスペクトとしてやっていたりもそうですけど、ストレイライトのダンスのクセってのがあって、それを存分に入れてるんですよ。
見れば分かるし、見ろ。(円盤発売予定が現状なし)

 




イルミネーションスターズは、DAY1の「虹になれ」も良かったですけど、DAY2の「トライアングル」がズルかったですね。

近藤玲奈さんが出演を見合わせた事によってどういう演出にするのかなと頭の片隅に置いていて、理由としては
SETSUNAで直前に、甘奈(黒木ほの香)が出れなくなった時は、パフォーマンスを今からは変更できないという事で、恐らくゲネリハの音源?を使うというなかなかな荒業をしていたという経緯から。

で、DAY1のイルミネパートが始まって、完全に2人でのパフォーマンスにしていたのでまあ流石にそんな感じかと思っていたら
「トライアングル」なんですよね。

流石に元々収録していた音源ではありますが、ちゃんと灯織れいれいがいるという形でパフォーマンスし出すし、ここぞである意味切り札として使ってくるのが、ズルいですね。
これをあまり褒めすぎるのもアレですが、こういうのも含めてシャニは上手ですね。




あと軽く感想を書きたいのはシャッフルパートでの「ヒカリのdestinationかな。
イルミネの楽曲を今回の他出演ユニット3組の所謂センター枠がカバーするのはもちろんの事、シャイニーカラーズとしても始まりの1曲の1つですよね。

なにより、七草にちかが0番位置にいるという事。
紫月さんの言及もありましたが、にちかがここに立つという事の意義を、最後の最後に仕向けてくるのは、ドン引きですね。(褒め言葉)




ザっとではありますが、MUGEN BEATの感想でした。
ここ数年のライブの中でも満足度はトップレベルに高かったですね。
どうしても新曲発表会になりがちな周年ライブだけでなく、こうやってユニットパート
込みのライブをしてくれたのは嬉しかったです。








 


まとめと今後









ちなみに本当はLiella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 名古屋公演にも参加する予定でしたが(なんで?)
巷で噂の云々にかかってしまったので見れず仕舞いでした。






はい、そんなこんなの今年でした。



来年も早々にアイマス合同ライブとシャニ5thがありますが、少し落ち着いて動いていければなと思います。
遠征が多すぎてきついですね。
とにかく都内近郊でしかライブなどが出来ない状態なのは辛いところ。



そんな事言ってデカい告知が来そうでもありますが。




今年はバイクにも乗り出したので、気が向いたら雑ブログも書いていいかもですね。
多分書かないな。





今年も1年ありがとうございました。